アスリートの生い立ち

今井月の生い立ち~ハーフ美少女の父子家庭と兄や彼氏の存在

今井月アイキャッチー アスリートの生い立ち

リオ五輪真っ只中に16歳になった今井月(16)。

若干15歳でのリオでのチャレンジは予選敗退の
残念な結果になりましたが、それでも現在16歳の
彼女にはこれを足がかりに東京五輪が待っています。

ハーフ美少女の生い立ちや父子家庭を支える父の
存在や兄妹や彼氏など彼女のこれまでを追ってみよう。




Sponsored Link

今井月プロフィール

今井月(いまい るな)
生年月日 2000年8月15日(15歳)
出身  岐阜県岐阜市
 岐阜私立岐阜西中学校卒業
2016年4月 豊川高校進学
所属  コカ・コーラスポーツ
身長  164㎝
体重  51kg
得意種目  200m平泳ぎ

今井月の生い立ち~ハーフでしかも美少女

2000年生まれの彼女は見ての通りのハーフっぽさ
ですが、既に母親(リサ)さんは亡くなって見えない
そうです。

詳しくは分かりませんでしたが彼女がたった8歳の時
母親が38歳で不慮の事故にあって他界されたそうです。

父親の博美さんが水泳選手だった影響で3歳でスイミング
を始めた彼女と兄。

母
出典:http://mikarin1215.com/supo-tu/siei/6005/

そんな兄妹を母のリサさんはとっても応援してくれて
送り迎えなども率先してしてくれていたそうです。

恐らく彼女のあのパッチリとした目鼻立ちに少しだけ
浅黒い肌を見る限り、リサさんがフィリピン人だったのでは
ないかな~っと勝手に想像しています。

言われてみたら・・・って感じしませんか?

五輪開催中のあのコカ・コーラの宣伝カッコよかったですよね。

今井月は父子家庭

まだ手のかかる小学校低学年の娘と兄を残して
リサさんが急死した事によって父の博美さんは
これまで以上に父子家庭として様々なサポートを
します。
父
出典:http://pinky-media.jp/I0004814

自身の経験から試合や練習一つでも必ずビデオ
片手に全国を駆けつけ、成長過程の彼女らの食事面
のサポートも万全。

仕事を持ちながらの、スイミングへの送迎から
自宅での家事全般を父が受け持ち、まさに父であり
亡くなった母の変わりもこなすスーパーイクメンです。




Sponsored Link

今井月の兄も競泳選手

彼女には兄の流星(ひかる)さんも同じ競泳
選手として日本国内で活躍する選手として
現在は今年彼女が4月に入学した豊川高校進学に
在学しているとの事。
兄
出典:http://sakurairoiro.net/archives/1083

なので、年齢は恐らく1才か2才年上って事ですね。

顔も良く似てる。元中学生王者の実力の持ち主らしいです。

まだまだ先が分かりませんね。
十代ですので伸びしろが半端ないでしょうから・・・

今井月に彼氏はいる?

やっぱり何でしょうか、可愛い顔のハーフとなると
偏見と思われるかもですが、少しマセて見えません?

彼氏とか普通に全然いそうに見えます。
彼氏

可愛いんだもん・・・笑

正直見た目だけみたら・・・

でも調べてみたら、やっぱりそこは15才にして
日本代表で五輪に行っただけのアスリートです。

そんなチャラけて恋愛する余裕はまだなさそうですね。

勉強もして過酷な世界の舞台で戦うコンマ何秒を
詰める努力は想像を絶する練習の賜物です。

その気になれば速攻で彼氏できると思いますが
現在はまだそのような相手は居ない様子です。

おわりに

初めての大舞台リオ五輪では思う結果が出せなかったけど、あの経験を生かして絶対東京五輪に戻ってホームでの
メダル獲得を目指して頑張って欲しいですね。若いって素晴らしいです!




Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました