アスリートの生い立ち

アレクシスサンチェスの生い立ち~壮絶極貧生活の幼少期からの経歴

アレクシスサンチェスアイキャッチ アスリートの生い立ち

チリ代表で現在ユナイテッドに所属する
アレクシスサンチェス。

アレクシスサンチェスの幼少期もとても
壮絶な貧困生活から文字通り身一つで現在の
地位を自分でつかんだフットボール選手です。

選択などできなかった幼少期の生い立ちや
人生を生き抜くための三択からの世界トッププレイヤー
へと駆け上がり、チリの最強点取り屋として
名を馳せる、まさしく下克上な経歴など壮絶な
生い立ちから現在までを追ってみました。

Sponsored Link

アレクシスサンチェスの生い立ち~壮絶極貧生活

 

アレクシス・サンチェスは、1988年にトコピジャという
チリの貧困街と言われる鉱山の町で生まれます。

サンチェスは母マルティナと姉妹のタマラ、マジョリー
弟のウンベルトと家族5人で一階建てのボロ屋で
暮らしていたといいます。

父親はサンチェスがまだ小さい頃に家族を
見捨て出て行ったのだとか。

 
家族を支えるために母マルティナは生活費を稼ぐために
魚の戦場処理や花を売るなど複数の仕事を掛け持ち、必死で
4人の兄弟を育てたそうです。

また、サンチェス自身も車を洗ったり、見物人から
コインを貰うためにバク転等の身軽な技をして
見せてわずかなお金を近所の人に恵んで貰いながら
なんでもやってきたそうです。

彼の実の弟ウンベルトの発言です。

『アレクシスは全てのために戦わなければいけませんでした。何も持ってませんでしたから』

この貧しいトコピヤと言われる貧困街の中でも特に貧しかった
と言われるアレクシスら一家はそれこそ食べる為に子供の頃から
何でもやったと言います。

2.3ペンス(日本円で数円)貰う為に他人の車を洗浄したり
見物人からわずかなコインを貰う為にバク転したり体操選手のような
真似をしていたとも・・・

それは近所の人を楽しませる為にも披露して少しのコイン
稼ぎをしていた程だったそうです。

そしてそれでも空腹に耐え切れない時には近所のドアを
ノックしてパンを恵んで貰った程の生活だったのです。

弟のウンベルトは言います。

そんな兄アレクシスを見て
『余裕のある人は常にアレクシスをあざけり笑っていました』

この原点から彼は、フットボールと言う武器を見つけて
技を磨き人より努力して貧困から成功者として駆け上がって
きたのです・・・

非常に貧困な生活の中、サンチェスが唯一解放されていたのが
ドロや砂にまみれた路上で裸足で行うフットボールだったといいます。

ボール1つで競う事が出来るフットボールの世界で
彼は注目される選手として見初められるのです。

アレクシスサンチェス三択からの下克上

 

アレクシス・サンチェスの人生は簡単な
三択だったと言われます。

「鉱夫になるか、漁師になるか、サッカー選手になるか」

であったとか。もしサッカー選手にならなかった場合は

「おそらく鉱山で働くこと居なっていたのではないか」

と、語るのは弟のウンベルトです。

また幼少期の貧しい環境が彼を作ったとも語ります。

「サッカーで成功する為に常にハングリーになり、自分がどれほどの幸運恵まれていたのか、自分がどこから来たのかを忘れない」

そんなハングリー精神を持ち続け、サッカー選手として
サンチェスを最初に見出したのは「Arauco」という
ユースチームの監督アルベルト・トレドだったそうです。

彼が貧しさの為月会費を払う事が出来なくても
ユースチームの入団を許可したのだとか。
 
サンチェスは少年の頃から突出した能力を発揮し
1-0で負けていたチームに彼が参加すれば8ゴールを
たたき込み逆転からの圧勝を遂げたという逸話も
あるほどです。

この頃から点取り屋だったのですね。

 
非常に貧困な環境からもその才能と努力で
トッププレイヤーとなった事は、世界中の
サッカー少年たちを奮い立たせるエピソードに
なっているのではないでしょうか。

過去も現在進行形でもフットボールで途上国の極貧生活から
抜け出すべく今も靴さえ買えないレベルの少年らが世界のどこかで
ボールを追いかけているのだから。

何故か?

それは唯一無二の確実に今の生活から抜け出せる方法で最も
可能性が高いからに他ならないからです・・・

Sponsored Link

アレクシスサンチェスの経歴

 
15歳の頃にチリの新興クラブCDコブレロアの
下部組織に入団し、2005年に16歳でプロデビュー
となります。

 
南米U-17選手権でも活躍し、移籍金300万ドル
(約3億円)でセリエAのウディネーゼ・カルチョが
保有権を取得します。

CSDコロコロというチームにレンタルされ、南米
サッカー連盟が主催するクラブチームによるサッカ
ー国際大会の準優勝に大きく貢献し、その後も二回の
優勝を経て、2007年にはアルゼンチンの強豪CAリーベル
プレートへレンタルされリーグ制覇も経験します。

チリの英雄 
2008年に保有権を持つウディネーゼに加入し、活躍を
続け2010-11シーズンにはリーグ最優秀選手賞を受賞します。

セリエAでは通算95試合出場20得点を記録しました。

ウディネーゼ会長からは

「身びいきかもしれないが、彼はリオネル・メッシと同レベルの選手だと思っている」
など絶賛されています。

その後バルセロナへ移籍しますが、初年度は出場機会を
安定して確保できず、成績は振るわなかったようですが
出場機会が増えた2013-14シーズンではリーグ戦34試合
19ゴールと、また実力を見せつけました。

 
その後4,400万ユーロ(60億円以上)の移籍金で
アーセナルへ移籍したサンチェスは、見事な活躍を
見せます。

加入2シーズンどちらも10ゴール以上を決め、2016-17
シーズンでは自身のキャリアハイスコアの24ゴールを
記録し点取り屋としての実力を示しました。

チームとしてはこのシーズンはチャンピオンリーグ出場を
逃すなど振るわない面がありましたが、サンチェス個人
としてはハリー・ケイン選手、ルカク選手に続く得点
ランキング3位にランキングされています。

アレクシスサンチェスはチリが誇る最強点取り屋

 

またチリ代表としてのサンチェスは、コパ・アメリカを
2大会連覇
、2014年のワールドカップでは優勝候補として
注目されていたスペイン相手にサンチェスが2ゴールに絡む
活躍を見せました。

チームはベスト16でブラジル代表に敗れたが、サンチェスは
代表の歴代ゴール記録を塗り替え、歴代トップに立ちました。

 小柄
小柄だけど凄い身体でバキバキです・・・

サンチェスは168cmと小柄な体格ですが、激しいチャージを
受けても優れたフィジカルバランスで上体がブレることなく
当たり負けしない強さを持っています。

そして小柄さを活かしたキレのあるドリブルやターンで
相手DFを翻弄し飛び出し、チャンスを演出します。

そしてその類稀なゴールセンスでゴールを重ね、チリが
誇る最強の点取り屋として名を馳せています。

Sponsored Link

おわりに

弟のウンベルト曰く『全てと戦う必要があった。何も持ってませんでしたから~』この言葉が象徴するように何も持たずとも自分のハングリー精神と両足を駆使して世界屈指のフットボール選手へと駆け上がったアレクシス。そんな彼の生い立ちを改めてしるともはや生ぬるい環境など言い訳には出来ない。そう思わずにいられません。敵陣を突破してゴールする姿や動画サイトなどでも神業プレイ等の紹介として挙げられる事もあったアレクシス。これからもそんな神業の数々を見せてくれることを期待しましょう!


コメント

  1. […] アレクシスサンチェスの生い立ち~壮絶極貧生活の幼少期からの経歴 リオネルメッシの生い立ち~低身長で難病指定の病気を乗り越えて […]

タイトルとURLをコピーしました