リオ五輪での400メートルリレーの銀メダル興奮
しましたね~
見事なチームワークにバトン渡しの上手さも話題
だった日本選手。
その中でもひと際小顔でイケメンぶりが評判だった
ハーフ選手のケンブリッジ飛鳥選手(23)。
彼の生い立ちと家族の話を追ってみましょう。
Sponsored Link
ケンブリッジ飛鳥プロフィール
ケンブリッジ飛鳥(けんぶりっじ あすか)
生年月日 1993年5月31日(23歳)
出身地 ジャマイカ
身長 176㎝
体重 76kg
最終学歴 日本大学
所属 株式会社ドーム
ケンブリッジ飛鳥の生い立ち~両親の離婚
見ての通りハーフでイケメンのケンブリッジは
父親にジャマイカ人。母親に日本人のわりと少数派の
ハーフイケメンです。
母親景子さんの仕事の関係でジャマイカにマーケティング
の仕事で滞在していた時恋愛関係になったのがケンブリッジの
父親だそうです。
出典:http://wowpagos.com/archives/4568
現地で恋愛関係とか凄い度胸ですよね。
彼が誕生して、その2年後に妹のサシャが
誕生。それをきっかけに日本に帰国。
そうやら詳しい情報は出回っておりませんが
この帰国と同時に彼らの父親とは離婚された
可能性もあるかもです。
その後大阪に帰国した彼ら家族は3人で景子さんの
細腕で生活を始めるからです。
2歳で日本に帰国したので当然日本語が彼の母国語で
関西訛りの上手な日本語を話すケンブリッジですが
彼は子供の頃は(小学生の6年間)はサッカーに熱中
していたようです。
陸上に目覚めたのは高校3年生のジュニア選手権での
優勝がきっかけだったそうです。
そこでの走りで身体能力の強さを確認した彼に母親は
思い切った提案を彼にするのです。
Sponsored Link
ケンブリッジ飛鳥を支えた母
既に高校生になって成長した息子にその可能性を見た
彼女は何と彼の父親の母国ジャマイカに短期留学を勧め
たのです。
当然彼らの父親を頼って彼をジャマイカに留学させた
のでしょうが、かなり肝っ玉母さんだと思いませんか?
ジャマイカって今更ねぇ~日本でも充分訓練出来るじゃん
って思うんだけど、まぁボルトとかそのころ既に有名だった
けどね・・・
そこで彼は新規一転異国の地でボルトは居なかった
らしいが、ヨハン・ブレイクらと一緒に練習。
そこで徹底的に走る為の身体作りに取り組んで
驚異的にその走りが進化したといいます。
母の英断がもたらした朗報となった彼はその後
ぐんぐん結果を出し始めます。
出典:http://news.goo.ne.jp/picture/nation/weathernews
今年の春に大学を卒業した彼は在学中に自己新記録の
更新を立て続けに出し続け、その結果の日本代表選手
となったのです。
ちなみに母親は結構エリートなんでしょうね。
その後大阪から東京に母の仕事の関係でまたも
転勤。
現在は東京都民のようですよ。
ケンブリッジ飛鳥の国籍と体脂肪
そりゃ~リオ五輪に出場してるんだもん日本ですよね・・・
それにしても、彼の隠された才能を発見して、さらに
伸びるように後押ししてサポートした母親が凄い!
体作りに1日5食の食事に体脂肪4.4%の身体です。
並み大抵では作れないこの短距離使用の身体も
母親の景子さんの協力あってのものでしょうね。
出典:http://cyclestyle.net/article/2016/08/21/39944.html
だってその成果があのリオでの大舞台での銀メダルなんだから・・
カッコいいぞ、ボルトとタイマンだなんて。笑
おわりに
リオ五輪の興奮冷めやらぬ数カ月が過ぎましたが既に彼の中では2020年の東京五輪を視野に活動しているでしょう。
東京五輪の4年後には27歳となっている彼の活躍と、これからの陸上界を引っ張る代表として益々目が離せませんね。
Sponsored Link
コメント