またも女性問題でlineや音声などの醜態が話題となっている巨人のトラブルメーカー坂本勇人選手、彼が夜遊びの多い女好きで、結婚願望なしといった発言も出ているようですが真相が気になります。
また、生い立ちは母子家庭で、母親をがんで亡くしていることがわかっています。週刊誌で女性への暴言や冷淡な扱いで非難されている坂本選手の女性観と生い立ちとの関係が取りざたされています。
坂本勇人選手の生い立ちや結婚願望、母ががんで早世の異常な女性観をお伝えします。
坂本勇人プロフィール
氏名:坂本勇人(はやと)
生年月日:1988年12月14日(33歳)22年9月時点
出身地:兵庫県伊丹市
職業:プロ野球選手、内野手(右投げ右打ち、読売ジャイアンツ所属)
年棒:6億円(2022年)
学歴:光星学院高等学校
両親:松村輝美、坂本喜代三
身長:186㎝
体重:86kg
坂本勇人の生い立ち~家族構成
坂本勇人選手は、兵庫県伊丹市出身、三兄弟の真ん中として生まれています。
三兄弟の長男に6歳年上の兄の勇太さん、次男が坂本勇人、三歳年下の三男に勇斗と三兄弟全ての『勇』と言う字を名付けたのは父親の喜代三さんが元首相の池田勇人の名前を気に入っていたから付けたのが由来だとか。
三兄弟に全て『勇』が付くのは男の子だしいかにも勇ましく逞しく育ちそうで可愛いですよね。
既に兄の勇太さんはご結婚されお子様も見えるようですが、坂本勇人からすると姪っ子や甥っ子の事を「可愛くてしゃーない」と言うほど溺愛発言もでるほどかわいがっているようです。
また3歳年下の弟勇斗さんは2016年のグアムで行った巨人の自主トレに付き添い兄坂本勇人の練習相手となったり、シーズン中も専属ドライバーとして協力するなど三兄弟の仲は現在でもすこぶる良いようです。
彼の父親坂本喜代三さんは、食肉業の卸業を生業にした牧場経営から販売までを生業にしており、勇人選手が幼少期の頃かアメリカのシアトルに牧場を持ち食用の牛を育てて食肉としてファミレスなどに卸す事業をしていました。
海外を拠点に事業展開をしていたこともあり、坂本ら幼少の頃には妻子は日本を生活拠点に自らはアメリカの現地で牧場経営に専念したため年に1,2度しか日本には帰ってこれなかった次期もありました。
それでも生活的には一般的なサラリーマンよりも裕福だったようで、フロリダで生活する父親に会いにいったついでに家族でシアトルマリナーズの一郎選手の野球観戦したりする事もあったとか。
既に小学生より本格的に野球少年だった坂本勇人は子供心にイチローの活躍ぶりを見て、感銘を受けていたようです。
そうした環境からもっぱら坂本ら兄弟の少年野球への送迎は母親の輝美さんがしていたようで、ベンツで子供らを送迎その後大勢の野球少年を送迎できるように?か十人以上乗られるエルグランドに乗り換えて頻繁に送迎していた事も話題となっています。
鳥取県出身の輝美さんは実家も裕福だったとの噂もありますが、ベンツやエルグランドに乗って野球少年を送迎する母親は、やはり少数派でしょうから地元野球少年でも有名だったようですね。
しかも後術しますが、坂本勇人の母親輝美さんは高身長で美人で有名だったとか、現存している画像を持ても一目瞭然。
かなりの美人ママだった事が分かる画像が何枚も残っています。
坂本勇人の生い立ち~野球との出会い
渡米して多忙だった夫は、一般的な父親のようには家に居られる時間は限られていましたが、それでも次男である坂本勇人の野球の才能を最初に見抜いたのも父親だったとか。
小学4年生当時の坂本勇人の少年野球『昆陽里タイガース』の観戦をしていた父親が、三遊間のゴロの俊敏な球さばきを見て、”もしかしてプロに行けるのでは~”と現在の繋がる遊撃手としての才能を見出したとか。
母親の姓は松村輝美さんといわれており、父親や坂本勇人らと姓が違っているので明確な次期は分からないですが、最終的には両親は離婚という決断を下したようです。
アメリカで単身赴任の父親が多忙だったことも離婚となった原因なのかもしれません。
坂本選手と野球の出会いは、幼稚園の頃のようで、本格的に野球チーム『昆陽里タイガーズ』に入団したのは6歳上の兄勇太さんの野球についていったときといいます。
兄のおさがりグローブをもらい、大変うれしかったとか。
坂本選手は、小学校で本格的に野球を始め、少年野球の昆陽里タイガースに入団。坂本がピッチャーで、元メジャーリーガーだった田中将大がキャッチャーでバッテリーを組んでいたというからびっくりですね。
小6の県大会でも優勝し、投手で主将も務めリーダーシップを発揮しています。
坂本勇人の生い立ち~ヤンチャな子供時代
両親は坂本勇人が思春期後半に離婚したと思われますが、その後は母親の輝美さんとの母子家庭で育った坂本選手。
とは言え自身は当時から抜きんでた才能もあったのでしょう、野球に夢中になり喜怒哀楽をめいっぱい出し、また性格的にも当時からヤンチャな子供時代だったといわれています。
彼は伊丹市立松崎中学校に入学し、リトルシニアの伊丹市シニアに入団、この頃から天才肌といわれ、関西選抜にも選ばれ、高校も野球強豪校から複数誘いが。
ところが、日頃の素行がよくなかったとみえ、中学校から推薦状が書けないと断られたとか。
坂本選手は、実家から遠く離れた青森県光星学院高校への進学がきまり、1年生からショートでレギュラーとして活躍、1度は甲子園に出場しますが敗退しています。
ただこの青森県光星学院高校時代も最初から順風満帆とはいかなかったようで、やはり親元を離れての野球漬けの生活にウンザリして、一時は野球を辞めたい、と言い出した事もあったとか。
次期的にはちょううどお正月で実家に帰省していた次期の高校1年時に喜代三に『野球を辞めたい』と監督に言い出したのだとか。
遊びたい盛りの思春期真っ只中の地元兵庫県への帰省で地元同級生らと会って、気持ちが緩んだのでしょう。
そうした甘えた発言にも坂本勇人の性格を見通していたのか父親の喜代三は突き放して『言い出したのはお前だ、辞めたいならやめろ』と言いあえて止める事はしなかったのだとか。
それが功を際したのか野球部の仲間からの『一緒に頑張ろう、お前がいなかったら甲子園どうなるんだ』と言う引き止めに考えを改め厳しい野球漬けの厳しい寮生活を乗り切る事ができたようです。
そして見事に坂本勇人が高校3年生で甲子園に出場します。チームとしては1回戦で敗退したものの、その場での坂本の3安打と言う記録が後のプロ野球入りを決定した活躍だったのは言うまでもありません。
ドラフトでは彼の素質を見抜いたスカウトの目にかかり、ジャイアンツに入団しめざましい成長をとげました。
坂本勇人の美人母が支えた少年野球時代
坂本勇人の母親・松村輝美さんは美人だったといわれており、小学生の頃から勇人を一番応援してくれたといいます。
坂本選手は母親を「父親のぶんまで育ててくれた最愛の人」といい、深い信頼を寄せています。
輝美さんは、彼が少年野球チームを始めた時から、チームの会計係を務めたり、選手たちの送迎もしていたそうです。
坂本勇人もそんな母親あっての野球人生でしたから、愛情も人一倍、母の日にはスパイクや手袋、リストバンドなどもピンクを基調としたアイテムを身に着けていたとか。
坂本は、女手ひとつで献身的な母親のもとで育ち、期待に応える活躍でジャイアンツの看板選手となったのでした。
坂本勇人の最愛の母はガンで早世
坂本選手の最愛の母が、がんで早世していたことがわかっています。
輝美さんは、小腸ガンのために2007年6月、47歳で亡くなっています。2006年8月頃余命宣告を受けていたそうですが、同年9月勇人選手のドラフト会議があるため、ガンであることを隠していたといいます。
2軍だった坂本勇人選手は、2007年5月12日イースタンリーグの対北海道日本ハムファイターズ戦に闘病中の母親を招待、第一打席で見事ホームランを打つなど大活躍。輝美さんは涙を流し喜んだそうですが、その1か月後に帰らぬ人となりました。
がんだった母親が試合を見られるのは、最後になるだろうという気持ちからのはからいで、そこで最高の姿を見せる坂本選手の実力も凄いですね。
対する父親の喜代三さんは巨人軍入りした後も度々食事にいくなど、親子関係は良好のようですね。
喜代三も2018年に60歳の時肺がんになったようですが、その一報を受けた坂本勇人さんは、即座に「俺が超一流の医者を探すから、東京で手術を受けや」と率先して動いてくれました。との喜代三さんが当時の様子を語っています。
母の輝美さんを47歳と言う若さで亡くしている坂本勇人さんだけに、父親だけには長生きして欲しいとの想いもひと際強いからこその発言だったのでしょう。
ちなみにこの父親の喜代三さんも画像を見ると、なかなかの男前正直お父様よりお母さま似なのかな?って感じですね。
坂本勇人の異常に拗れた女性観
立派に母親に愛情を注ぐ孝行息子であった坂本勇人選手の異常に拗れた女性観が話題になっています。
たっぷりと女性である母の献身的愛情をもらい育った彼ですが、結婚願望がないと世間でいわれているのは不思議です。
もしかしたらマザコンで、理想の女性は彼の母親を上回るほどの人でなければというのではという憶測も出ています。
坂本勇人選手の理想の女性像は献身的なタイプで、『24時間自分の世話をしてくれる人がいい』と発言して女性ファンを引かせたこともあったとか。
モテる坂本選手ですが、結婚を真剣に考えているということは見られず、夜遊びが好きで、複数の女性との付き合いはあるものの結婚前提とは違う認識のようです。
付き合いは多くするけれど、結婚とは別となるとただの女遊びだけなのか、ジャイアンツ主将らしからぬ冷淡な交際女性への仕打ちが話題の坂本選手、その拗れた女性観がさらに注目されています。
過去には新体操界のプリンスだった田中理恵さんと、結婚秒読みと噂されるもその後破局、原因はやっぱり坂本勇人の女性関係だったと噂されていますがその後田中理恵さんは程なく結婚されたものの、坂本勇人は相変わらずの羞恥的な女性トラブルが絶えません。
33歳男盛りの坂本勇人さんが今後本命として選ぶ女性は、一体どんな女性なのでしょうね。
トラブルの多さからどうしても少々拗れた女性観を持っている?と思えてしまう坂本勇人さんの今後の同行にも目が離せませんね。
おわりに
交際女性トラブルで話題の巨人軍坂本勇人選手は、離婚で母子家庭となりますが、献身的な美人母のもとで育ち、野球人生を支えてもらった恩を忘れず、自身もまた母に尽くしてきたことがわかります。母はがんで早世していますが、その母親の影響か、坂本選手は結婚願望がないという異常な拗れた女性観があるようです。
人気選手でありながら、女性の献身的愛情を得たいがために好き放題しているような坂本選手、彼の母親がどんなふうに彼を見つめているかと思うとひやひやします。
コメント