生理前になるとなぜだか食欲が増して、次から次へと
食べ物を口に運んでしまうことって女性なら誰しもが
経験があるはずです。
太りたくないのに食欲は増してしまい、止まらない
食欲にイライラしますよね。
さらに食べたい気持ちを我慢すると、ストレスが
たまります。
ストレスがたまると、さらに食欲に拍車がかかり負の
スパイラルに陥っていく…。
そんな負のスパイラルとも、もうこれからはサヨウナラ!
食欲を我慢しないで、生理前の食欲と上手に付き合う
方法を紹介していきます。
生理前の食欲がすごい女達
生理前の食欲に悩んでいる女性は多いはずです。
「ファミリーパックのお菓子を一気に一袋食べてしまった」
「夕ご飯を食べた後にポテトチップスを食べた」
など、食べちゃいけないと思っても食べてしまう
生理前の困った食欲。
実はこれにはホルモンの影響が強く関係していたのです。
生理前に食欲が増してしまう正体は「黄体ホルモン」
と言われています。
排卵期以降の生理日までの期間は、女性の身体は
妊娠に備えて黄体ホルモンの働きが活発になります。
黄体ホルモンが活発になると、下記2つの状態に
なりやすくなると言われています。
・身体に脂肪、糖分、水分を蓄えたり、イライラしやすくなる。
・血糖値をコントロールするホルモンの「インスリン」の抵抗性を下げる役割があり、ご飯を食べた時に血糖値が一定に保てず、お腹が空きやすくなる。
この働きによって、自分の意志とは関係なく空腹では
なくても「何か食べたい!」と生理前の女達の食欲を
掻き立てるのです。
困りものですが、大半の生理を経験している女性は
体感した記憶があるのではないでしょうか?
時たま、こうした症状が、全然ないわ~と言う珍しい
タイプの女性も居たりしますが、そうした人は、ほんの
一部に過ぎず、ほとんど全てに近い女性がホルモンに
振り回されているのが現実だと思います。
生理前の食欲は無理に我慢は禁物?
生理前は、冒頭で紹介したホルモンの乱れによって
いつもよりもイライラしやすくなった経験は女性の
誰しもがあるはずです。
生理前の女性の身体では、黄体ホルモンが精神を
安定させる働きのある脳内物質「セロトニン」の
働きを鈍くさせる為、いつもよりもイライラしやすく
なっています。
生理前は、イライラしやすかったり、栄養を身体に
ためやすかったりと、ホルモンバランスが普段と違う
状態にあるため、我慢し過ぎは良くありません。
食欲が旺盛になってきたら、食欲を我慢することに
神経を尖らせ過ぎず、「生理前だから仕方ないな」
と思うことで気持ちが少し楽になると思います。
また、一説には生理前に体重が増える原因は、妊娠に
備えて身体が必要な水分を蓄えている為と言われて
います。
主に水分で一時的に体重が増えているだけなので
生理後は体重が戻ります。
あまり我慢し過ぎず、食べ方や食べるもので上手に
工夫して生理前の食欲と付き合っていけるといいですよね。
重要なのは、あまり神経質にならない事。
個人的な経験からも、日々体重コントロールに拘り
神経質になる程食べ物に規制して強引に、そのような
欲求を抑え込もうと努力する女性は要注意です。
毎月ある生理前症候群の一つの症状でもあるので、
ある程度は仕方ないから、生理が来たら、また頑張って
ダイエットしよう~くらいの気持ちでやり過ごした方が
かえって意識し過ぎず食べ過ぎずに済むという効果が
ある事もお忘れなく。
絶対食べたら駄目!
と言う決めつけが逆に自分自身への過度なストレス
となり暴飲暴食を招いてしまうと言う方も
見えるので、気を付けたいものですね。
生理前の止まらない食欲我慢しないで何食べる?
では具体的に、生理前には一体どんな食品や
何を食べたら良いのでしょうか?
おすすめなのが、こちらの食材です。
・サツマイモやカボチャ、玄米 … 血糖値を維持する働きがあり
・牛肉、マグロ、大豆 … 食欲を抑える効果のあるビタミンB6が含まれている
もちろん、食べ過ぎなければ甘いものだって
適量ならに食べてOKです。
また、食べ方も食べるものと同じくらいに重要です。
空腹の時間が長くなると、食べた時の血糖値が
上がりやすくなるので、生理前は特に5回、6回と
小分けに食べるのがおススメです。
ストレスをためないことが一番ですので、それぞれ
自分にストレスを溜めない食べ方を見つけてみてください。
生理前の暴飲暴食に要注意!
生理前、体重増加と同じくらい気なるのが
暴飲暴食による肌荒れですよね。
肌荒れの正体も、実は黄体ホルモンが影響
しているのです。
黄体ホルモンには、皮脂の分泌を促す作用が
あるため、毛穴に皮脂が詰まりニキビができやすい
肌状態になります。
肌に悪い食べ物とは、簡単に言うと「栄養の偏った食事」
です。
その中でも、脂質や糖分の取り過ぎには注意が必要です。
次の食品の取り過ぎは特に注意しましょう。
・インスタント食品
・清涼飲料水
・化学調味料
・お菓子
また、生理前~生理中は身体がデリケートになって
いるので、香辛料などの刺激物は避けましょう。
体質によっては、数の子やイクラなどの魚卵を食べると
肌荒れしやすい方もいるみたいです。
おわりに
多くの女性が、程度の差こそあれ生理前の食欲の変化に悩まされていると言われています。生理前の異常な食欲は女性ホルモンのせいであり、あなた自身が悪いわけではありません!我慢しないで、食事内容や食事方法を工夫して生理前の憂鬱な時間をハッピーでに過ごせるようになりたいですね。
コメント