大ヒットドラマと映画「SEX AND THE CITY 」の
キャリー役として一代センセーショナルな人気と
なったサラジェシカパーカー。
彼女の生い立ちと現在では3人の子供を持つ母親
として代理母の決断までの経緯を追ってみよう。
Sponsored Link
サラジェシカパーカーの生い立ち~
子役出身としても本国アメリカでは有名なサラ
ですが、彼女の育ちと言えば8人兄妹の4人目
と大家族。
当然暮らしは貧しく生活保護を受けたり学校に
持っていくお弁当さえ持たせて貰えず、当時の
州政府が配る無料ランチの列に並んで飢えをしのいだ
少女時代を送ったそうです。
当然クリスマスプレゼントなんて無縁の生活で
プレゼントを両親から貰った事もなかったとか・・・
ただそんな生活が困窮を極める中でも母親は彼女の
将来の為にと歌とバレエのレッスンを受けさせて
くれたそうです。
その甲斐あって彼女は11歳でブロードウェイの
ミュージカルアニーの主演に見事合格。
1979年から80年の2年間ブロードウェイで
アニーを演じた事がきっかけとなってスターの
階段を上っていくのです。
教育ってやっぱり大事ですね。
サラジェシカパーカーの子供達
数々の恋愛遍歴を経ながらも私生活では
1997年俳優のマシューブロデリックと結婚。
出産したのは結婚から5年後で彼女が37歳の時
2002年10月28日に第一子となる長男を出産します。
(ジェームズ・ウィルキー・ブロデリック)現在14歳。
スッゴイキュート💛
もう二人もご存じ双子の女の子の
Marion Loretta Elwell(マリオン・ロレッタ・エルウェル)
とTabitha Hodge(タビサ・ホッジ)を2009年6月23日に
誕生しています。
出典:matome.naver
うわぁ~これはもう子供欲しくなるレベル…キャー可愛い
サラジェシカパーカー代理母への経緯
このと~っても可愛い双子の女の子こそが長男出産後
8人兄妹と大家族で育った彼女が2人目を待望しながら
なかなか自然妊娠できず、結局代理母の決断をして迎えた
我が子だったのです。
当初は夫婦共自然妊娠を望んだらしいですが結局
代理母と言うスタイルを選んでも、新しい家族を
望んだサラジェシカパーカー。
プライベートを語らない事でも有名な彼女ですが
代理母と言う事で選んだ手段は当然人工授精や
体外受精に顕微授精、凍結胚移植など現在では多岐に
渡りその方法も様々です。
お洒落で超靴マニアのセレブなニューヨークライフが
彼女のキャラと被って大ヒットした「SEX AND THE CITY 」
のキャリーがとっても可愛いチビセレブを連れた最新ショット
が今では話題です。
だって可愛すぎますよね・・・
それにキャリーのママになっても素敵な母親像も
何ともカッコいい!
Sponsored Link
サラジェシカパーカーの代理母の金銭的負担額
日本国内では法律規制があるわけではありませんが
ただ、まだ国内での代理母は推奨されていないのが
現状です。
その為海外で代理母を探すケースが多いのですが
サラと同じく米国内ではとっくに不妊治療の一環として
年間2000人の子供が代理母から誕生しています。
基本は子供を望む女性の卵子を使用するのが鉄則ですが
元々排卵機能や卵子に問題がある女性が代理母を望む
事から代理母となる女性の卵子をそのまま使用する
ケースが多いそうです。
その費用はアメリカ国内で2000万円以上と言われる
のに対し、東南アジアでは200万から600万円と
かなりの格差がある事でも知られています。
でもこのサラ見たら納得かもねっ・・・
それに付け加え、エージェントや病院代に弁護士代と
かなり金銭的な負担は大きく、一般的なサラリーマンでは
ハードルが高い金銭的負担は否めないようです。
まぁサラジェシカパーカーには関係ない話ですけどね・・・
おわりに
私も憧れたお洒落アイコンのサラジェシカパーカーの想定外の貧しかった生い立ちの中から自らの努力によって欲しいもの全てを手に入れてきたサラは、自分の貧しかった過去を振り返り、子供達3人には努力する事の大切さとチャレンジする事を学んで欲しいと望んでいるようです。彼女がそうしてきたように~ますますサラのこれからにも目が離せませんね。
Sponsored Link
コメント