事件

嘉本悟は出雲市の生い立ち~勤務先三菱電機のパワハラと幼少期のDV

嘉本悟アイキャッチ 事件

2021年4月に発生した大阪府大東市のマンションの一室で起きた女子大生殺人事件で、その直後に直下の部屋で死亡した会社員の嘉本悟容疑者(48)が、出雲市の出身で勤務先が大手企業三菱電機という噂に話題が集まっています。

マンションの3階で大学生の吉岡桃七(21)さんが血まみれで倒れ、2階では自室に火をつけ火災を起こした嘉本容疑者が倒れており2人とも死亡したこの事件は、彼の生い立ちとの関連があるのか気になります。

嘉本悟は出雲市の生い立ち、勤務先三菱電機のパワハラと幼少期のDVについてお伝えします。

Sponsored Link

嘉本悟の大阪大東市21歳女子大生刺殺事件

4月28日午前6時50分頃、大阪府大東市のマンションで大学4年生の吉岡桃七さん(21)が自室で後頭部を鈍器で殴られたうえ、左太ももを刃物で深く切られ殺害されました。

府警は吉岡さんの真下の部屋に住み、直後に自分の部屋に火を放って死亡した会社員嘉本悟容疑者(48)を、殺人などの容疑で書類送検する方針ですが2人の接点はなく、明確な動機も見えていないといいます。

吉岡さんの部屋と真下にある嘉本容疑者の部屋のベランダには、はしごがかけられており、吉岡さんの部屋の玄関の外には扉があかないようにドアストッパーが差し込まれていました。

吉岡さんは失血死で、傷は背面を中心に数十か所に上り、玄関付近から居間まで血痕が残されていたといいます。

通常抵抗される際に出来る防御痕などが吉岡さんに無かった事からほぼ無抵抗の状態で、背中から腰付近を中心に週十カ所の刺し傷があったとされます。

その為、殺害現場となった吉岡さんの部屋は玄関から部屋の天井まで至る所に血痕がある状態で、彼女が最後まで室内で逃げ回り、そんな吉岡さんを執拗に追いかけながら刺殺したと考えられています。

最後に吉岡さんの叫び声が聞こえたとされていますが、その言葉は「お母さん助けて」だったそうです。

早朝からの嘉元容疑者の襲撃になすすべもなく、ただされるがままに殺害される形となった吉岡さんは駆け付けた警察官によるとパジャマ姿で部屋で倒れているところが見つかっています。

ベッドに凶器とされるバールと包丁、木製の棒の先に別の包丁をワイヤなどで固定した手製の刃物があったそうです。
(犯行前に近所のホームセンターで灯油やバールなどを購入)

府警は嘉本擁護者がはしごで侵入し、吉岡さんを殺害、その後自宅に戻り火を放ち、一酸化中毒死したものとみています。(読売新聞:引用)

一見何の関係も無い同じアパートに住む女子大学生を中年会社員が、計画的な行動によって刺殺し、その後自殺までした背景には一体何があったのでしょう。

嘉本悟の生い立ち~島根県出雲市出身の地元民評判

嘉本悟(かもとさとる)容疑者は、島根県出雲市の出身で、捜査関係者や知人によると、地元の高校を卒業し、畜産関係の仕事についたといいます。(読売新聞:引用)

その後ガソリンスタンドや運送屋で働きますが、長続きしなかったようです。

周囲の人によると「無口で大人しい性格」といわれていました。

高校卒業より前の経歴についての生い立ちは見えず、高校卒業後、実家を出て大阪府に移住していたことがわかっていますが、実家や家族の情報は出されていません。

嘉本容疑者の家族については2021年5月4日の朝日新聞で、母親の話として「(嘉本容疑者が)事件の7~8年前から実家と連絡を取っていなかった」という内容をあげているくらいで詳細はわかっていません。

嘉本悟の幼少期家族からのDV

嘉本悟容疑者の家族などについては不確かのようですが、幼少期に家族からのDVがあったのではないかという噂が出ています。

彼の数少ない知り合いからの情報によると。家族は「とにかく躾が厳しい」ようだったといいます。

“口答えはとにかく許されなかったみたいで、ひどいときは夜中にトイレに行くことも許されなかったようです。物音を立てるな、静かにしろ、赤ちゃんは泣くのが仕事なのに赤ちゃんのころから怒鳴られていたみたいです。「うるさい!泣き止め!」って。”
(サターン・ニュース:引用)

親も嘉本容疑者のように音に神経質だったのか、と思わせる言葉ですが幼少期からのDVがもし事実なら、彼にもどこか執拗に人にあたる性質があったのかもしれませんし、生い立ちからの家庭環境が極端に神経質な性格へと導いた可能性も否めません。

Sponsored Link

嘉本悟の出雲から勤務先三菱電機までの経緯

嘉本容疑者は約8年前、大阪府内の親戚を頼って出雲の実家を離れ、大東市内の家具工場で配送ドライバーとして約5年間勤めています。

ところが、彼は体調不良を訴え突然退職、事件現場のマンションには約5年前に入り一暮らしをしていました。

昨年の6月には、同府吹田市のビルメンテナンス会社に入社し、「一人で働く仕事がいい」と希望、府内のビルで交代制の警備員をしていたそうです。

事件の日も夕方から出勤(夜勤)の予定で、担当者は「まじめで無遅刻無欠勤」としていますが、親しい同僚などはみえずプライベートについては不明のようです。

嘉本容疑者の勤務先については主に派遣などで転々としていたようで、30代頃は派遣社員ですが大手の三菱電機に勤めていたという噂も出されています。

嘉本容疑者は、彼を良く知る人によると全般に真面目な勤務態度で無口、神経質な様子が見え、周囲からの些細な言葉や周囲の反応で落ち込むこともあったといいます。

神経過敏なところがあり、騒音についても我慢することが難しい状態が続いていたといえるでしょう。

嘉本悟は三菱電機で壮絶パワハラ

嘉本容疑者が、かつて三菱電機で同僚から壮絶パワハラを受けていたという情報が見えているようです。

三菱電機はパワハラ企業として有名で、8年間で社員5人が自殺するというブラック会社としても知られています。

2019年には20代の新入社員が、同僚先輩による陰湿ないじめで自殺しています。

嘉本容疑者についてのいじめの事実や具体的な話は見えていませんが、5ちゃんねるの書き込みに「三菱電機のメンヘラ」(2008年)とあり、なんらかの社内いじめがあったのではないかといわれています。
(サターン・ニュース:引用)

この三菱電機の元社員A氏でイジメ被害で退社していた元会社員の証言によると、そのイジメの内容は相当な内容で

・上司に怒鳴りつけられていた
・普通に仕事をするも難癖をつけられた
・資料を叩きつける
・すれ違い様に舌打ち
:オイ〇〇!と大きな声で呼ぶ

このような行為から次第に周囲の先輩らも元社員A氏をイジメるようになっていったそうです。

こうしたイジメ行為が災いして、仕事を辞めた後も大きな音を聞くと反応するようになってしまい周囲の笑い声でさえも自分を、あざ笑っているかのように聞こえてしまうようになってしまったのだそうです。

被害者殺害後に容疑者嘉元氏も、まるでそのつもりだったかの如く自殺し、容疑者不在の殺人事件となってしまいましたが。同じ三菱電機に努めてイジメ紛いのパワハラにあっていた噂から考えても、これらの影響から精神状態はもはや破綻していたと考えても何ら不思議ではないのかもしれません。

いじめのトラウマからか、定職につくことから離れ、真面目に働きながらもどことなく報われない不安がずっと彼につきまとっていたのではないでしょうか。

嘉本悟が女子大生吉岡桃七さんに感じた騒音トラブル

女子大生騒音トラブル

嘉本容疑者の親族は事件後、彼が「(数年前に)生活音に敏感になっていた」と証言しているといいます。

嘉本容疑者の隣の部屋の住人だった20代男性も「3月下旬から4月上旬の夜中、大きな音も立てていないのに複数回、壁をドンドンとたたかれた」と府警に説明したそうです。

恐怖を感じてその男性は、事件直前に引っ越していました。

嘉本容疑者は、以前住んでいた大阪府内のマンションでも騒音トラブルを起こしていたともいわれており、かなり周囲を脅かす存在だったことは想像できます。

複数の住人によると、吉岡さんは「他の階から変な叫び声がする。怖い。」と知人に漏らしていたそうです。

その一方で、サッカー部マネージャーで明るく友人も多かったとされる被害者大学生の吉岡桃七さんは、インスタでよく友人を招き、風船割りをするなどのにぎやかなパーティをしていたことがわかっており、彼女の住む3階の方が騒音が激しかったともいわれています。

夜中にベランダBBQまで始まり、ある住民があまりのうるささに管理会社に苦情をよせるも、桃七さんは苦にしなかったようです。

いわゆる21歳の今時のパリピ大学生として学生生活を満喫していた吉岡さんと、奇しくも神経質で少しの騒音も許さない家庭環境で育った事と本人の性格から微量の生活音でさえ過敏に反応してしまう容疑者嘉元悟氏が不遇にも同じアパートで出会ってしまった…

働き疲れ、苦しい思いで生活していた嘉本容疑者が音に我慢できなかったことを擁護する声も出ていますが、思いのほか大きく聞こえる騒音が、敏感な彼を一気に追いこんでいったと想像できます。

積もりに積もった被害者の女子大生への生活音や騒音に我慢の限界だったのか被害者意識が強かったのか、極端すぎる強硬に走り罪の無い女子大生を殺害して自らも命を絶った嘉元容疑者。

対照的に充実した大学生活を送っていただけの吉岡桃七さんの人となりは「明るく相手のことを考えられる子で、近隣トラブルも聞いた事がない」と言われるような学生だったようです。

嘉本容疑者による、玄関先のドアストッパーと、はしごを使っての吉岡さん宅への侵入を考えると早朝からの彼女の恐怖と今わの際で発した
「お母さん助けて」の叫び声があまりにも惨く気の毒で仕方ありません。

不遇過ぎる程に環境の大きく違った2人の同じアパートでの出会いとはいえ、何故殺される必要があったのかさえ理解できないまま殺害された吉岡桃七さんの無念を想うといたたまれない気持ちにならざるを得ません。

その残忍な殺人の裏に、思うようにならない社会で必死に過ごしていた嘉本容疑者の行き場のなさが哀れに感じつつ殺害後の自害と言う最も卑怯な最期に憤りを感じずにはいられません。

被害者女子大生の吉岡桃七さんのご冥福をお祈りしたいと思います。

Sponsored Link

おわりに

女子大生刺殺事件を起こし、自ら命を絶った嘉本悟容疑者は出雲市の出身で、幼少期厳しい躾を親から受けDVにあった過去があったようです。大阪に出て職を転々としており、騒音などに敏感で神経質な一面があり周囲にもその様子が見えていたことがわかります。
嘉本悟容疑者は、三菱電機でも勤務し壮絶なパワハラ被害にもあったとの噂もありますが、そうした生い立ちや会社でのパワハラに徐々に精神が壊れて行ったのも一つの原因なのかもしれません、対する被害者女子大生の吉岡桃七さんはサッカー部のマネージャーをして近隣住民から苦情が来るほど彼女のアパートでのどんちゃん騒ぎは日常化していたようです。真逆の生活とも言える2人が同じアパートで出会ってしまったとも言える今回の事件の背景に嘉本容疑者にも不遇の背景が見えるものの罪もない大学生が殺害されて良い理由にはなりません。
あまりにも酷い巡り合わせで出会ってしまった2人ですがやはり被害者吉岡桃七さんのご冥福を祈らずにはいられません。
そしてご家族の想いを想像すると容疑者不在の今罪に問う事すら出来ないこの事件の無残さを思い知らされる思いがします。


コメント

タイトルとURLをコピーしました