政治家の生い立ち

泉房穂の生い立ち~両親は両親で弟が原点の過去と娘や嫁の存在は?

泉房穂アイキャッチ 政治家の生い立ち

前兵庫県明石市市長で、元衆議院議員の
泉房穂氏が市長選に出馬する意向が発表
され話題となっています。

部下への暴言を吐いた事がニュースになり
市長を辞職した泉房穂氏ですが、報道直後とは
一転して市民の後押しからの今回の出馬を決意
されています。

そんな少々お騒がせな前兵庫県明石市市長の
泉房穂の生い立ちや家族などのルーツについて
調べてみました。

泉房穂は政治家になったきっかけに実の弟が
きっかけだったことも同時に追ってみようと
思います。

Sponsored Link

泉房穂プロフィール

氏名     泉房穂(いずみ ふさほ)
生年月日  1963年8月19日(55歳)19年3月時点
出身地    兵庫県明石市
出身中学   明石市二見中学
出身高校   兵庫県立明石西高校
最終学歴   東京大学教育学部
前職     NHK職員 弁護士 衆議院議員

泉房穂の生い立ち~両親は漁師、弟の幼少期~

少々ハード過ぎる暴言を録音されて世間を騒然と
させた前兵庫県明石市市長の泉房穂氏。

結局は、暴言録音後の報道されてなかった続きの
内容が明らかとなり、市長選に再出馬の意向を
発表して又も話題の泉房穂氏。

そんな泉房穂氏のルーツである生い立ちは意外にも
明石市でタコ漁を営む漁師を生業にする両親の元
誕生。

兄弟には4歳年下の弟が一人の4人家族として
幼少期を地元明石市で過ごされています。

ただ、泉房穂氏の弟さんは、障害を持っていたようで
漁師稼業で忙しくしている両親に変わり、小学校への送り
迎えなど不自由のあった弟のことをずっと支えてきた
そうです。

当時、泉房穂氏の回想録によると、足に障害があって
まともに歩けない弟の学校入学に対して自治体である
学校が示した態度は、房穂氏が通う地元学校より遥かに
遠い養護学校への入学を勧めたそうです。

ただでさえ脚が悪い弟に、今の自宅よりずっと遠くなる
事を知りつつそう指定してきた学校に、当時から恐らく
利発だった房穂前市長は、かなり大人の理不尽な対応に
強い憤りを覚えたそうです。

学生時代は、かなりプロフィールを見ても分かる通り
かなり優秀だったようで、高校は公立の学校に通い
野球、サッカー、柔道、ラグビー、生徒会に明け
暮れていました。

生徒会長の任期を終えた高校3年生の5月職員室で
東京大学を受けることを宣言し、みごと宣言通りに
現役で東京大学に合格しました。

在学中は仕送りを受けずに授業料免除と奨学金、バイトで
生活したそうです。

そして、高い学歴を持っている泉房穂は大学卒業後に
NHKに入社しました。

NHKを退職後、民放に移籍しますが、恩師の進めで
弁護士になることを決意します。

議員秘書を経て司法試験に合格しました。

そして、弁護士事務所「いずみ法律事務所」
明石市に開設します。

2003年には民主党の衆議院議員になります。

その後、明石市長を務め話題となった暴言が取りざた
され同職務を辞職されています。

Sponsored Link

泉房穂の政治家への原点は弟の障害

泉房穂が政治家になった理由には冒頭でも紹介した
実の弟が大きく関係しているみたいです。

冒頭でも説明しましたが、障害を持つ弟が小学校に
入学する際、遠方の養護学校に通うように言われました。

歩くのが大変なのにそれを理由に遠くの学校に
行かなければいけないことに憤りを感じていました。

両親の懸命な交渉により近くの小学校に通えるように
なりましたが、学校側が弟の入学時に提示した厳しくも
突き放したような条件が、当時から人一倍利発だった
だろう房穂前市長の心にどれほど理不尽に感じさせた事か。

学校側の条件はこうでした。

家族が登下校に責任を持つこと

何があっても学校を訴えないこと

を約束させられての、やっとの入学が許されたのだ
そうです。

この理不尽とも言える学校側の条件をクリアすべく
彼は小学生から、漁師仕事で忙しい両親に代わって
2人分の教科書をランドセルにしまって、ずっと学校に
通っていたそうです。

普通に歩けないのは弟のせいでも、その家族のせいでも
ないのに、障害を持っている人に冷たい社会に怒りを覚え
助けが必要な時に支え合える社会に変えたいと信念を
抱いたと言います。

その思いからふるさと明石市で

「子どもにやさしいまちは、みんなにやさしいまちになる」

「やさしい社会を明石から」

をモットーに市長を務めました。

具体的には、中学生までの医療費の無料化や離婚後の
子供養育支援など子育てしやすい町ずくりに積極的に
取り組んでいました。

また、障害者支援にも力を入れていて泉房穂も
手話での公演も出来る程障害者支援にも力を
注いでいた事が分かります。

2007年には社会福祉士の資格もとっています。

泉房穂の娘や嫁の存在とは?

泉房穂の公式ホームページから妻、娘、息子
いることが分かっています。

写真などは公開されていません。

年齢なども公開してないことを見ると子供たちの
生活に支障が無いように配慮しているのだと思います。

泉房穂の家族について調べていると離婚というワードも
出てきますが、離婚しているという情報はないです。

現在も家族4人で生活していると思われます。

Sponsored Link

おわりに

暴言でニュースが話題の泉房穂ですが、ここまで調べてきて私は暴言を吐いたことはいい事ではありませんが、その後の録音された内容からも、房穂前市長が、それだけ行政の仕事に懸命に取り組んでいた事が明らかになっています。過去の生い立ちに、誰もが望んで障害を持つ訳でもないのに実の弟に対する行政の突き放した冷たさが心に刺さって、この生まれ育った明石市を変えたいの思いから市長への道を選んだ泉房穂前市長。
当時から人一倍努力するからこその、あの暴言だったと思うと誰が彼を責める事が出来るでしょう。
事実、今月行われる市長選に出馬を願う明石市市民5000人の声を受けて再度の出馬を決意した泉房穂前市長。
泉房穂が目指してきた社会の形が明石市だけではなく日本全国に広がればいいなと思います。個人的にも応援しい人物の一人だと思うので是非再選頑張って欲しいと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました